ミナペルホネンつづくの物販の混雑状況は?会場限定グッズの種類まとめ

ミナペルホネンつづくの物販の混雑状況と混雑回避できる時間帯は?

物販(グッズ売り場)の混雑を回避する時間帯の目安は、

point
  • 開館直後
  • 夕方16時以降
  • とにかく平日!これにつきます!
東京都現代美術館の入り口を入ってまっすぐ進むと、チケット売り場が、そのすぐ奥が物販(グッズ売り場)になります

ネズタン

  • ネズタンが東京都現代美術館に着いたのは、平日の12:30頃です。
    まだ、レジに行列はできていませんでした。後ほどお伝えしますが、グッズの種類もたくさんあるので、ひとつが混みあっていたら、他のグッズを先に見るという形をとれば、問題なく見ることができました。各スペースが広くはないので、、壁面にあるグッズは、3.4人横に並ぶと見えなくなります。真ん中にあるグッズは、両側から見ることができます。しかし、これは平日の状況ですので、土日になると混雑がすごいという情報も聞いています。1月の3連休中に、見に来た知人はものすごく混雑していたと言っていました。
  • こちらは、東京に住んでいるネコ美ちゃんからアドバイスの内容です。

    ネコ美

    ・展示を見る前にあらかじめ気になるグッズの下見をしておくのが良いわ♪

    →買うものが決まっているので、後で選ぶ時間を気にせず展示をじっくり見ることができる。

    ・限定グッズで数の少なそうなものなら、先に購入するのがおススメよ。

    ・レジが空いていて、確実に買いたいものなら、先に購入しておけば、売り切れて悲しむ思いをしなくてすむわよ。

    ・図録購入は展示鑑賞後で良いわ。展示室の後に、ミナペルホネンの椅子に座りながら、図録を見れるコーナーが別にあるし、物販のレジとは別にそこでも会計可能だからゆっくり、選べるわよ♪

    ということでした。たいてい美術館の物販(グッズ売り場)は展示後にあって、どのくらいの物量で、どれくらい時間がかかるかそわそわしてしまうのですが、今回は先にグッズを見てから展示室に入れたので時間配分も考えられて旅行中のネズタンにはうれしい配慮でした。

    ネズタンは、グッズ下見→展示室鑑賞→グッズ購入という方法をとりました。

     

    展示室を出たのが、15:50ぐらいで、その頃には、レジの列もほぼなく、スムーズに購入できました。

    ちなみに、東京都現代美術館の入り口すぐの右側にコインロッカーがあります。

    100円いれて後から戻ってくるタイプのコインロッカーです。先にグッズを購入した場合、コートやカバン等も含めてこちらにいれておけば身軽に鑑賞できますよ〜。ぜひご活用下さい。

    ミナペルホネンつづくのグッズを見て購入するのに、所要時間はどのくらいかかったか?

    ネズタンの場合は

    • 展示を鑑賞前に下見30分
    • 展示後鑑賞後に再度選んで30分
    • 購入1分

    ネズタン

     

    という感じでした。
    グッズを購入したレシートを見たら16:30で並ばずに購入できました。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です