Contents
[ダイソー正月/年末年始2024-2025]営業時間は?
ダイソーはたくさん店舗がありますが、 その店舗形態によって休みや年末年始の営業時間の形態が違ってきます。
大きく分けると単独店とテナント店に分けられます。
単独店 は独立して店舗を構えているお店。
テナント店(インショップ) はショッピングモールに入っている店舗です。
単独店の営業時間はそれぞれ独自で決められていますので、各店の店頭での張り紙かお電話にてご確認下さい。
テナント店(インショップ)はそれぞれのショッピングモールと同じになりますので、ショッピングモールにお問い合わせるか、google検索で 「ダイソー 地域名 休み ◯曜日」 と入力すると営業時間とその日営業しているかの結果が表示されます。
[ダイソー正月/年末年始2024-2025] 休みはいつからいつまで?
休みの形態も単独店とテナント店では異なります。
単独店は それぞれ独自で決められていますので、各店の店頭での張り紙かお電話にてご確認下さい。
ちなみに2024年の年末年始は、近隣の大型の単独店は1日は休みで、31日と2、3は短縮営業でした。
テナント店はショッピングモールのお休みに合わせて決まることが多いです。
いずれも店舗ごとに異なりますので、クリスマス後ぐらいには店舗ごとに営業時間が店頭にて貼りだされ始めます。
お電話での問い合わせは各店へ!ダイソーホームページで各店の電話番号が調べられます。
年末はどの店舗も忙しく電話が繋がりづらい状況ですので、直接店頭にて確認する方が早いかもしれません。
ダイソー札幌狸小路2丁目店|正月/年末年始の営業時間は?
ダイソーの札幌大型店の2024から2025年の正月/年末年始の営業時間が確認できました。
一部昨年の情報をもとに編集しておりますので、異なることがございます。
最新情報は、店舗にて直接ご確認下さい。
ダイソー札幌狸小路2丁目店年末年始営業時間 | |
12/23~12/30 | 10:00〜21:00 |
12/31 | 10:00〜18:00 |
1/1 | 休み |
1/2 | 10:00〜19:00 |
1/3から | 10:00〜21:00 通常営業 |
ダイソー札幌22スクエア店|正月/年末年始の営業時間は?
ダイソー札幌22スクエア店年末年始営業時間 | |
12/23~12/30 | 10:00〜21:00 通常営業 |
12/31 | 10:00〜19:00 |
1/1 | 休み |
1/2 | 10:00〜19:00 |
1/3から | 10:00〜21:00 通常営業 |
ダイソーココノすすきの店|正月/年末年始の営業時間は?
ダイソーココノすすきの店年末年始営業時間 | |
12/31 | 10:00〜17:00 |
1/1 | 休み |
1/2 | 10:00〜21:00 通常営業 |
1/3から | 10:00〜21:00 通常営業 |
ダイソー札幌ピヴォ店・サツエキブリッジ店|正月/年末年始の営業時間は?
ダイソー札幌pivot店 |
ダイソーサツエキBRIGE店
|
|
12/26~12/30 | 閉店 | 閉店 |
12/31 | 閉店 | 閉店 |
1/1 | 閉店 | 閉店 |
1/2 | 閉店 | 閉店 |
1/3~ | 閉店 | 閉店 |
ダイソー札幌南11条店・アクロスプラザ南22条店|正月/年末年始の営業時間は?
ダイソー南11条店 |
ダイソーアクロスプラザ南22条店
|
|
12/26~12/30 | 10:00~21:00 | 10:00~20:00 |
12/31 | 9:00~18:00 | 9:00~18:00 |
1/1 | 休 | 休 |
1/2 | 9:00~20:00 | 10:00~19:00 |
1/3~ | 9:00~21:00 | 10:00~20:00 |
ダイソー新さっぽろカテプリ店・厚別東店|正月/年末年始の営業時間は?
新さっぽろカテプリ店 |
ダイソー厚別東店
|
|
12/26~12/30 | 10:00~21:00 | 9:00~21:00 |
12/31 | 10:00~18:00 | 9:30~19:00 |
1/1 | 10:00~18:00 | 10:00~18:00 |
1/2 | 10:00~19:00 | 10:00~19:00 |
1/3~ | 10:00~21:00 | 9:00~21:00 |
まとめ
ダイソーの年末年始の休みや営業時間は各店舗の形態によって異なります。
google検索と共に、25日以降に各店舗に問い合わせか、店頭での張り紙を確認するのが一番確実そうです。
急な買い物で重宝するダイソーですが、1/1は休みの店舗が多いです。
時短営業となる可能性も高いので、お早めに確認してみてくださいね!
どうしても必要なものはできれば31日の午前中には買っておきたいですね!
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す