Contents
- ダイソークリスマス2024販売期間はいつからいつまで?
- ダイソークリスマス2024の飾りやオーナメント種類まとめ
- ダイソークリスマスアドベントカレンダー
- ダイソークリスマスツリー
- ダイソークリスマスタペストリーツリー
- ダイソーファブリックツリー
- ダイソークリスマスツリー(卓上)
- ダイソー木製ウッドツリー(組み立てタイポ)
- ダイソー木製ウッドツリー(ライト付き)
- ダイソーMDFツリー
- ダイソーアクセサリースタンド(ツリー型)
- ダイソークリスマス置物/オブジェ
- ダイソークリスマス置物ミニチュアセット/足ぶらり
- ダイソークリスマス陶器の置物/オブジェ
- ダイソークリスマスガーランド
- ダイソークリスマスフラッグ
- ダイソークリスマスオーナメント
- ダイソークリスマスオーナメント/大容量セット
- ダイソークリスマスぬいぐるみ
- ダイソークリスマスバスボール
- ダイソークリスマスガラスボール
- ダイソークリスマススノードームオーナメント
- ダイソークリスマススノードーム
- ダイソークリスマスデコレーションボール
- ダイソーハニカムボール
- ダイソークリスマスモール
- ダイソークリスマスキラキラモールオーナメント
- ダイソークリスマスリース
- ダイソークリスマスデコレーションライト
- ダイソークリスマスインテリア/ライト付き
ダイソークリスマス2024販売期間はいつからいつまで?
2024年のダイソーのクリスマスグッズは、まだ展開されていませんが、昨年のクリスマスグッズの在庫もだしつつ陳列している可能性が高いです。
今年の新作が本格的に展開されるのは10月中旬頃になると思います。
今年は、10月14日の時点で、店頭にハロウィングッズと共に展開されていました。

ダイソーはクリスマスとハロウィンものがたくさんで興奮する。 pic.twitter.com/XE345z2SBl
— めんたまる。 (@mentamaru1) October 3, 2024
やばい、DAISOがもうクリスマス!! pic.twitter.com/7OHOVXIpSp
— 薄丸★祝TB2期の年! (@usumarun) October 13, 2024
毎年の傾向から分析すると、
販売期間は10月中旬からクリスマス当日まで販売しています。
ハロウィングッズ同様、まだ早いかなという頃に気に入った商品が見つかれば、すぐに購入することをお勧めします。
ピークの時期には品薄の可能性が高いからです。
ネズタン
ようやくハロウィンの月に入るや、陳列のメインがもうクリスマス商品へシフトしてたのにも驚くし、欲しかった物が既に売り切れてたのも驚き🎅
情報&争奪戦がほんと激しいよ…泣この中だとブランコで編み物してるサンタが可愛いくて一推しかなあ🧶#ダイソー #百均 #写っているアイテムは全部110円 pic.twitter.com/5NQ0SgliR2
— キャットゥン☆彡 (@kattsu15) October 6, 2024
例年の傾向を見ると、ダイソーハロウィングッズの販売が少なくなっていくにつれて、各店舗少しずつクリスマスグッズの販売が始まっています。
まだハロウィン終わってないのにDAISOはもうクリスマス。
早すぎない?
それよりハロウィーンの飾り付け充実してほしい。
置物じゃなくて壁に貼る系とか。 pic.twitter.com/9i4j7ijvBW— manamiレモンティー (@mjnjmy) September 30, 2021
10月中旬頃にダイソーに行くと、ハロウィングッズと、クリスマスグッズ両方楽しむことができます。
年々季節商品の展開が、早くなっていますね。
今年は正月用品を展開している店もあるようです。
今日、DAISOにマステを買いに行ったら「もうクリスマスグッズか~」と思って。ふーん、とちょっと歩いたら、もう正月飾りが! もう今年も終わりやな・・・(いや、まだ10月上旬)。 pic.twitter.com/UHlNZqQ0mn
— 石橋美樹 (@mikibridge) October 10, 2024
ハロウィングッズの展開が終わる11月1日からは本格的に、スペースも拡大して衣装やカチューシャなどのコスプレアイテムの新作も含めて販売されていきます。
11月中旬頃は、昨年のダイソークリスマスグッズと今年の新作クリスマスグッズが両方たっぷりと楽しめる一番選ぶのに楽しい時期です♪
今年の新作はもちろん興味があると思いますが、中には昨年のデザインでも十分にかわいいのに売れ残っているものもあります。
12月中旬、すでに人気の商品は品薄に!
新作も入れ替わりが激しいので、出会ったかわいいクリスマスグッズはその場で即購入しないとクリスマス直前では売り切れて買えないですよ〜!!
ぜひお気に入りのクリスマスグッズを探してみてくださいね!!
ネズタン
ダイソークリスマス2024の飾りやオーナメント種類まとめ
昨年のダイソーのクリスマスグッズと比較しながら、今年の新作も随時更新しています。
まずは、飾りを中心にご紹介していきます♪
ダイソークリスマスアドベントカレンダー
2024年は、日付がポケットになっている壁掛けタイプのアドベントカレンダーです。
今日、DAISOさんでかわいいクリスマス飾りを見つけました!!
あと、アドベントカレンダーのタペストリーがあったので一緒に購入しました。2024.10.15@daiso_official #DAISO #ダイソー#ダイソークリスマスグッズ 2024#ダイソーアドベントカレンダー pic.twitter.com/szUBdcsPr7
— Hisa32 (@Hisa3212) October 15, 2024
ビンテージデザインのアドベントカレンダーも

ダイソークリスマスツリー
ホームセンターや、雑貨店で購入すると高額なイメージの本格的なツリーもダイソーでは、300円から1000円で購入できます♪
写真の左から1100円(税込)、550円(税込)、330円(税込)

| 価格 | サイズ |
| 1100円(税込) | 150cm |
| 550円(税込) | 120cm |
| 330円(税込) | 90cm |
ダイソークリスマスタペストリーツリー
壁に飾れるツリー型タペストリーはインスタ等で昨年も話題となっていました。
今年も、早速購入して素敵に飾っていらっしゃる方も♪
家をクリスマス仕様に🎄
ツリーはタペストリー!
子供が拾ってきた松ぼっくりでリース作った!
ダイソー様々! pic.twitter.com/bvd5chbKkW— ニシ@最近競馬ばっかり (@futarigoto418) November 7, 2021
2021年のダイソータペストリーツリー新作はこちら!
サイズ 84×60cm
110円(税込)
毎年、人気であっという間に売り切れてしまいますので、お早めにチェックです!!
今年のカラーは、カラーとモノトーンがあります。

ダイソーファブリックツリー
サイズ 90cm×145cm
330円(税込)

夜空に雪景色のホワイトツリーが浮かぶ、ファブリックツリーが入荷しました。
2024年バージョンは、種類も豊富♪
ディズニーデザインや、ファブリックポスターもあります。

クリスマスが終わっても、片付けも、保管も楽々♪
ダイソークリスマスタペストリーの在庫状況は?
どうやって飾るか、活用法が気になった方はこちらもチェック!
ネズタン
↓↓↓
ダイソークリスマスツリー(卓上)
卓上タイプのツリーは、小さくても華やかな種類が豊富です。

新作ツリーは、2個セット。切り株付きで、ディスプレイにも使えそうなデザイン♪
お洒落なキャンドルも入荷しています。


アクセサリーやオーナメントを吊せるフック付きタイプ。2020ver

ダイソー木製ウッドツリー(組み立てタイポ)
木製の組み立てタイポツリーは2021年
薄くて組み立て簡単で、シーズンが終わってしまっておく時もうれしいですね♪

ダイソー木製ウッドツリー(ライト付き)
こちらは昨年のタイプですが、店舗によっては在庫があると思います。
LEDライトがついてとってもお洒落な雰囲気に♪

2024年は木製の飾りシリーズは種類がとっても豊富でした♪

ダイソーMDFツリー
ディスプレイにもぴったりのMDFツリー(置き物用)JAN4549131992564


つい最近ダイソーで販売開始されたテトラフィビッツミッフィーのシリーズ、ブルーナうさぎソイルを飾ればとってもかわいいです♪
ダイソーアクセサリースタンド(ツリー型)
アクセサリーや、オーナメントもひっかけられるこちらのツリー型アクセサリースタンドは、毎年人気なので即完確実!

ダイソークリスマス置物/オブジェ
オススメは、置物飾り。
こちらの置物はこどものおもちゃのボーネルンドで販売していそうな木のぬくもりを感じる温かみのあるデザイン。
カラーもオシャレで100円とは思えないクオリティです。
2024年も新作が豊富です♪


今年は、色合いがよりナチュラルに!
左2021ver、右2020verです。2022年は一番上の写真。モノトーンのグレーサンタとトナカイが登場しています。

柔らかい雰囲気の木の置物。全部揃えたくなりますね!

足ブラ置物は、棚に置くと最高にかわいい♪
ツリー型のスタンド。小さなオーナメントを飾ったり、アクセサリースタンドとしても使えそうです。

フックつきの木製ツリーはオーナメントをオリジナルで飾り付けてナチュラルインテリアに♪

サンタや、トナカイ、雪だるま、卓上にクリスマスモチーフのキャラクターを並べれば、一気にクリスマス気分が高まりますね♪

ガラスの置物はライトが付くので、電気を消して点滅させればお家の中でイルミネーションを演出できます。
ダイソークリスマス置物ミニチュアセット/足ぶらり
ダイソークリスマス置物シリーズで人気の、足ぶらりシリーズにも新作が続々登場しています。
サンタ、トナカイ、服着たアニマルシリーズ、くるみ割り人形、どれもとってもかわいい♪
数を増やせば増やすほど、そこに物語が増えておすすめです!


ダイソークリスマス陶器の置物/オブジェ
2021年新作陶器の置物は柔らかい雰囲気のホワイトカラーの置物♪

グレートーンの置物は落ち着いた雰囲気の空間作りに♪

お家型のLED置物は、ライトがつくのでほっこり暖かい空間を演出できます。

ノスタルジックな雰囲気漂うツリーの置物。

どこか懐かしさ漂う、レトロデザイン。

こちらは2個入りでお得な陶器のクリスマス置物。
優しいカラーと、シンプルなデザインがおしゃれな北欧雑貨店に売っていそう♪

ダイソークリスマスガーランド
2024年は、ミッキーやーコカコーラデザインんのクリスマスガーランドも入荷!


かわいいフエルト素材のガーランドは種類も豊富です!



ダイソークリスマスフラッグ
三角の定番フラッグ型や、1枚1枚柄が違うキュートモチーフも♪

2021年新作フラッグ
今年のミッキーのデザインは、絵柄がアニメーションぽさが強い気がします。

ダイソークリスマスオーナメント
ツリーを装飾するオーナメント、定番のボールタイプの他にも、キャンディ型、サンタ型、ハート、スター、リボンなど様々な種類があります。


サンタがプリントされたかわいいオーナメント。2021年新作!

北欧風サンタの顔のオーナメント。2021年新作!
フエルト素材がコロッとしてかわいい♪

北欧風サンタのミニチュア飾りは、中にお手玉の中身のような重りが入って、少しずっしりするタイプと、足ブラバージョンの飾りがあります♪


ダイソークリスマスオーナメント/大容量セット
大容量で、コスパも良いクリスマスオーナメントセット!
組み合わせに自信がない方もこのセットだけで、ツリーの装飾が完成します♪
ケースが星形で、そのまま飾ってもかわいいですね!!
220円(税込)

見つけた時は、まじっ!?となりました。もはやダイソーとは思えない高コスパのクリスマスボールセット。
色とりどりのボール。ラメや、マットな質感などバリエーション広く、このセットだけで豪華に装飾できますね!星や、チエーンもついてとってもお得♪
組み合わせ考える時間がないって方は、これだけ購入すれば完了ですよ!

ダイソークリスマスぬいぐるみ
昨年も人気だった、ダイソーのクリスマスぬいぐるみ。
今年2022年は、100円、300円、500円と3種類の大きさのサンタやトナカイが入荷しています。
体型もぽってりしていてかわいいです♪

こちらは2021年バージョン。
雪だるまやツリーの種類もありました。
今年も入荷するか期待しています!!

雪だるまとクリスマスツリーのぬいぐるみも入荷しています♪

プレゼントにちょっとつけたり、飾ったりもできそうなクリスマスキャラクターのちいさなぬいぐるみも入荷しています。

ダイソークリスマスバスボール
お風呂に入れて、入浴剤が溶けると登場するクリスマスキャラクターのマスコット!何がでるかは入れてみてのお楽しみ♪

ダイソークリスマスガラスボール
透明なガラスボールの中に、ツリーやトナカイ、サンタがまるで宙に浮いているようです♪
写真上は2022年バージョンです。


ダイソークリスマススノードームオーナメント
木製のサンタや、ツリーに舞う雪景色。オーナメントとして、ツリーに飾ったり、直に卓上に置いて飾ってもかわいらしい雰囲気が作れそうですね!

こんな感じで、卓上に置いても、使えます♪

ダイソークリスマススノードーム
クリスマスの置物と言えば、昔から定番のスノードーム。土台の部分は、高級感のあるホワイトとシルバーの模様がお洒落。中のキャラクターはとってもかわいらしいですね。
2022年バージョン新作は、300円のランタン型も登場!


ランタンタイプのスノードームも!色も形もそれぞれ違って個性的ですね!

価格は330円(税込)

ダイソークリスマスデコレーションボール
レトロなアメリカンスタイルのサンタのイラストのボールや、ベルベット調の飾り。

ダイソーハニカムボール
ツリーとサンタのハニカムボールは、立体感がのある凝った飾りが簡単にできておすすめ♪
紙素材で軽く、クリスマスシーズンが終わっても、パタンと折りたたむだけで良いので、収納にも困りません。
卓上をちょっと華やかにしたいけど、リアルなツリーや置物は、小さなお子さんがひっかけてしまうかもという心配がある方には気軽に飾れておすすめです!

ダイソークリスマスモール
カラフルな色展開、星や、サークル型が混じった変わりデザインもあります。

ダイソークリスマスキラキラモールオーナメント
キラキラモールのオーナメントは、ひとつ飾るだけでも華やかなデコレーション飾りが演出できます!
お部屋のインテリアや、お店のディスプレイにも♪


ダイソークリスマスリース
手作りリースに使用する道具が盛りだくさん。オリジナルのリース作りで、他にはない世界にひとつだけのオリジナルデザインのリースお家に飾ってみてください♪


ひとつ飾るだけでもお部屋をクリスマスモードにできる豪華なリース。
定番ですが、外せないアイテムですよね♪
ダイソークリスマスデコレーションライト
220円の2021年新作ライトはスノー!雪の結晶がキラキラと煌めくように、ライトも輝いて見えそうです♪

330円の屋外でも使えるデコレーションライト。8種類の点灯パターンで煌めきます。

ボールライトや、クリップガーランドなど、今年は種類が豊富ですね!

この他にも、110円(税込)の定番の小さめタイプもありました。
カラフルミックスは、色が赤、青、黄色、緑と4色も混ざっているので、こちらをツリーや装飾したい場所に巻きつけるだけで色鮮やかに幻想的な雰囲気になります。
8球コードの長さ 120cm
10球コードの長さ 150cm
点滅型と、常時点灯タイプの2種類。

2022年バージョン。
常時点灯型と点滅型がありますので、購入の際はご注意を!

USBタイプは、パソコンなどに差し込んで使うか、別途コードが必要です。

ダイソークリスマスインテリア/ライト付き
LEDライトが光る、クリスマスインテリア。
正方形のボックス型で鏡面になっています。お部屋を暗くしてでライトをつければMake your holiday merry and brightの文字が光ります。




コメントを残す